(全商品:731点)
1950年代頃のシルクブラウス
胸元に広がるアールデコ調のスクエアモチーフ&フラワーブーケのスワトウ刺繍がモダンかつ上品な印象
スワトウ等カットワーク刺繍の中でもかなり難易度が高い立体感で、裏面までも芸術のように美しい仕上がりです!
肩に細かいギャザーが施され、身幅をたっぷりとったゆったりシルエット
前後のタックでほんのりシェイプされたウエスト、なめらかなシルクに模造パールボタンがシック!
襟に施された小さなスワトウ刺繍もアクセント、トップボタンを開けると開襟にもなります
穴など多少の傷はありますが、流行や世代を超えてご愛用頂ける、丁寧な手仕事が光る逸品です
推定20世紀初頭頃
上質なシルクヴェルヴェット素材のセイラートップスです
こちらは軍物ではなく、当時上流階級の男児用のお出かけ着として誂えたものかと推測されます
アンティークフォトなどで着飾った子供たちの記念写真が見つかりますが、かつてはそのような特別な機会に着る衣装が存在しました
大人顔負けのこだわった作りが圧巻で、フランスらしく子供服ながら大変ボンシックです
実際着用されるもよし、コレクションや服飾資料としても価値があると思います
共布の胸当て付き(取り外し可)
フロントリボン取り外し可、ファスナー等ないプルオーバータイプ
購入先 フランス生地 ヴェルヴェット(おそらくシルク)、シルクピケ、裏地はコットン
カラー 黒
室内撮影では色や質感が分かり難いので、屋外撮影の画像もご参照下さいサイズ実寸は平置きで肩幅 38cm身幅 46cm着丈 55cm袖丈 43cm
レディースS以下で小柄な方向けかと思います多少の誤差はご了承下さい
トルソーは9号ですコンディション
腕にシミあり
袖口のシルクピケが破れております
リボンの付け根に破れあり
ヴェルヴェット特有のテカリや擦り傷が数箇所あります
裏地にシミあり
共布の胸当てにシミや生地の擦れあり
他の画像にてご確認下さい
↓↓↓
他の画像
ポンチョという響きだけでも、ノスタルジックで魅力的
完全被り仕様で、クラシックスタイルは勿論、普段使いに着用されてもシックです
サイズが合えば、ジェンダーレスにてお楽しみ頂けます
1950~70年代頃のシルクブラウス
胸元に広がる菊などの花紋様スワトウ刺繍がシノワズリで上品な印象
スワトウ等カットワーク刺繍の中でも高い技術力が感じられる、丁寧な仕上がりです!
マオカラーに組紐仕様のフロントがチャイナジャケットを思わせ、エキゾチック!
詰まった襟や袖口に施されたスワトウ刺繍もアクセントになっております
多少の傷はありますが、流行や世代を超えてご愛用頂ける、手仕事が光る逸品です
◇商品背景◇
推定19世紀末~20世紀初頭頃
細番手の糸を使用した張りのあるコットンが涼やかかつ清楚なブラウスです
身頃を覆うおびただしい数のピンタックには、思わず目を奪われてしまうほど!
さらに、肩から延びるピンタック&襟周りに施された華奢なレースなど、アンティークならではの手仕事の丁寧さが感じ取れます
細かく寄せられたタックの裾は緩やかに広がり、ややAライン気味のシルエットを形成しております
スタンドカラーにガラスボタンなど、ヴィクトリアン期のゴシックムード漂う厳かさは古物好きにはたまりません
実際に着用されるのはもちろん、服飾資料やコレクションとしてもどうぞ
◇商品について◇
フロントのガラスボタンにて開閉
購入先:フランス
生地:コットンカラー:白
◇サイズ◇
平置き実寸肩幅:37cm身幅:43cm着丈:42cm
袖丈:48cm
袖口はスリットがない為、手を通しにくいかもしれません(袖口周囲約19cm)
XS~Sくらいかと思います
多少の誤差はご了承下さい
◇コンディション◇
タックにほつれあり
腕や脇、背中にリペアあり
画像のような小さな破れが多々あります
肩やアームホール、タックなど縫製部分に所々目開きがありますが、生地はまだ生きておりますので、大事にお取り扱いいただければまだまだ着用が可能です
[ 他の画像 ]
1930年代頃のブラウス
細番手の糸を使用した柔らかめのコットン地が肌心地よい、上質なブラウスです
胸元や袖周りにおびただしく施されたタック、その周りを囲むレースもおそらく手作業により丁寧に作られたものかと思われます
肩口に寄せられたギャザー、Aラインのシルエットがエレガントで、形状からすると室内着のベッドジャケット的なものであったかもしれません
ブラウスとして、またフロントボタンを数個あけて羽織としてもご着用頂けます
生地 コットンカラー オフホワイト
サイズ実寸は平置きで肩幅 38cm身幅 50cm着丈 51cm
袖丈 26cm
S強くらいかと思います多少の誤差はご了承下さい
着せておりますマネキンは7号ですコンディション
首後ろに若干の破れが数箇所あります
首元に小さなシミあり
裾後ろにうっすらシミあり
使用感があります
店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい
採寸についてパンツのウエストは平置き×2で記載しております
細番手の糸を使用した張りのあるコットンが涼やかかつ可憐なブラウスです
身頃を覆う美しいピンタックの配列には、思わず目を奪われてしまうほど!
襟周りや袖口に施された華奢なレース、肩に寄せられたギャザーなど、アンティークならではの手仕事の丁寧さが感じ取れます
スタンドカラーに背中の貝ボタンなど、ヴィクトリアン期のゴシックムード漂う厳かさは古物好きにはたまりません
背中の貝ボタンにて開閉
平置き実寸肩幅:37cm身幅:42cm着丈:46cm
袖丈:55cm
Sくらいかと思います
※着せておりますマネキンは7号(バスト76cm、ウエスト58cm、ヒップ83cm)
背中、裾、腕や袖にリペアあり
肩、脇腹にシミ
腕に破れあり
1930~40年代頃のナイトガウン
鈍い光沢のある花柄の織り地が大変エレガントなガウンです
裏地の織りの立体感からも、上質な織り生地であることがうかがえます
肩のタックの寄せ方などが斬新で、やや張った形状の肩に時代性を感じます
レーヨンの落ち感が体の線を美しく見せ、後姿のプチリボンも愛らしいです
デザイン性が高く、いわゆる透けたナイトガウンではないので、現代ならばお洒落着用のコートとして着られてもよいかと思います
袖は七分くらい、フロントはボタンで開閉
裏地なし
購入先 フランス生地 おそらくレーヨン
カラー 茶色味を帯びたオレンジに、薄ピンクとベージュの花柄織り
1960年代頃の総スパンコールジャケット
波状紋様にびっしりと縫い付けられたスパンコール装飾が圧巻です
水色のニット地ベースにオーロラクリア系スパンの為、煌びやかさの中にもどこか清涼感を感じさせます
詰まり気味のノーカラーに両サイド裾スリットと、良家の子女的嗜好が好まれた1950年代の名残りも漂います
おそらく、アメリカ等に向け香港や上海などで当時作られた輸出用工芸品かと思われ、サイズ表記は40とあります
フロントフックで開閉
裏地あり
生地 ニット素材にスパンコールカラー 淡い水色地にオーロラクリア系のスパンコール
サイズ実寸は平置きで肩幅 38cm身幅 48cm
着丈 52cm
袖丈 40cm
所々に糸のほつれがあります
若干の使用感がありますが、目立ったスパンコールの欠損はなさそうで状態も良い方かと思います
胸元にベース型に広がるアールデコ調のスワトウ刺繍がモダンで上品な印象
前後のタックで程よくシェイプされたウエストライン、肌なじみがよいとろみあるシルクに、アイボリーカラーがシック
シミなどありますが、流行や世代を超えてご愛用頂ける、丁寧な手仕事が光る逸品です
古いシャトー(お城)に住まわれていたマダムから引き取った物だそうです
光沢のある黒シルク地に、ぷっくりと立体的な中国娘の手刺繍がエキゾチック!
おそらく、ハンドメイドもしくはお仕立て物でしょう
胸元の刺繍や、フロント・袖の足つきも象パールボタン等細部にわたり凝っており、持ち主であったマダムの趣味の良さが偲ばれます
肩口に寄せられたたっぷりのギャザーやバルーン袖が1930年代らしくエレガントの極みで、羽織りブラウスとしてもお使い頂けそうです
購入先 フランス生地 シルクカラー 黒
室内撮影では色や質感が分かり難いので、屋外撮影の画像もご参照下さいサイズ実寸は平置きで肩幅 38cm身幅 49cm
ウエストくびれ部分 36cm着丈 56cm
袖丈 43cm
袖ボタンが1つ交換されております
若干の使用感がありますが、目立ったシミ傷等なく状態は良い方かと思います
1960年代頃のショールカラーコート
プードルの巻き毛のような純毛生地を贅沢に使用した、重厚感あるコートです
オペラコートのようなシルエットは、1950年代の名残りを思わせるエレガントなライン
ビッグショールカラーが、そぎ落とされた作りにおいてアクセントになっています
フロントはスナップボタンで留めるのみの仕様ですので、お好みのブローチなどを添えても素敵です
日本製
生地 ウールカラー 黒×グレーサイズ実寸は平置きで肩幅 39cm身幅 50cm
着丈 99cm
袖丈 50cm
S~Mくらいかと思います多少の誤差はご了承下さい
襟にシミあり
裏地にもシミがあります
若干の使用感がありますが、致命的なダメージはありません
ドルマンスリーブ&ボートネックのブラウスにサーキュラーシルエットのスカートが、いかにも戦後のニュールックらしさを感じさせます
ブラウスの首元には植物柄の別布が施され、中綿を入れふっくらさせることでデコルテライン美しく魅せてくれます
同柄のモチーフをスカートにも配しているところに作り手のセンスの良さが感じられます
セットアップでワンピース風に、もちろん別々でも着用可能です
ブラウスは背中ファスナー
コンディション
スカートに薄いシミが3箇所程あります
お尻付近に小さな傷あり
若干の使用感がありますが、目立ったダメージはなく状態は良い方かと思います
1950年代頃のレースブラウス
身生地と襟元、二種類の化繊レースを組み合わせたエレガントなブラウス
スタンドカラーや袖・裾のスカラップなど、クラシカルな雰囲気です
戦後あたりまでの化繊レースは、織りも細やかで美しいです
購入先 フランス生地 化繊レース
カラー やや生成り フリル部分はオフホワイト
推定1960年代頃
人気の高さから、近年徐々にグラム当たりの販売価格が高騰してきている銀製品
その中でもこちらは、重量感や重厚な厚みを感じられるデザイン性の高いシルバーブレスレットです
アルファベットが連なったような抽象的な意匠からは、ミッドセンチュリーらしいモダンさも…
クラシックはもちろん、現代モードな装いにもしっくりと馴染む存在がありまので、ジェンダーレスにてどうぞ
留め具はスライド式にくわえ固定留め具がついた、古い時代に見られる仕様です
※アクセサリーケースは付属しません
◇商品の仕様◇
購入先:イギリス
材質:シルバー925
重さ:25g
長さ:約19.5cm
パーツの大きさは定規比較画像をご参照ください
若干のくすみあり